2018夏 関東中部大旅行記 ページリンク
2018夏⑮真夏の夜の花火大会 8/4
2018夏⑯夜行快速ムーンライト信州81号 8/4.5
2018夏⑰関電黒部トロリーバス 8/5
2018夏⑱黒部ダム 8/5
2018夏⑲特殊な鉄道で山も谷も楽々と 8/5
2018夏⑳雪と雷鳥と美しい自然の室堂平 8/5
2018夏㉑富山地鉄でまた山へ向かう 8/5
2018夏㉒黒部渓谷鉄道を満喫 8/5
2018夏㉓5つの富山駅へ向かう 8/5
DSC_0123 (2500x1668)
DSC_0124 (2500x1668)
ケーブルカーの黒部湖駅
DSC_0125 (2500x1668)
急な階段です。
DSC_0127 (1668x2500)
平行四辺形の車体のケーブルカーがやって来ました。
DSC_0137 (1668x2500)
黒部平駅に到着
DSC_0144 (2500x1668)

ここからはロープウェイに乗り換えDSC_0145 (2500x1668)
夏なのに雪が残っているので標高の高さと寒さを感じます。
DSC_0149 (2500x1668)
左手に黒部湖が見えます。
DSC_0150 (2500x1668)
山が険しく深く入り組んでいます。DSC_0152 (2500x1668)
整理券で順番待ちをして、自分が乗る時間になり改札を通されました。DSC_0159 (2500x1668)
のと鉄道みたいな色のゴンドラがやってきました。DSC_0162 (2500x1668)
まっすぐ空を飛ぶように谷を越えていきます。
DSC_0163 (2500x1668)
急な斜面 ここを歩いて上るなんて考えたくもないです。あっというまに大観峰に到着DSC_0165 (2500x1668)
もうひとつのトロリーバスに乗車
DSC_0171 (2500x1668)
立山をくりぬくトンネルを走ります。標高2400m近いところに公共交通だけでこれるなんてすごいです。
DSC_0172 (2500x1668)
室堂発大観峰行の対向列車とすれ違いDSC_0173 (2500x1668)
室堂駅に到着 室堂は立山登山の拠点や入り口となる場所でホテルなども併設
DSC_0174 (2500x1668)
遭難発生図表から山の恐ろしさを感じます。DSC_0175 (2500x1668)
雲が近く感じます。道に沿って雪があるあたりが有名な雪の大谷です。GWくらいなら何メートルという巨大な雪壁が見れる場所です。
DSC_0180 (2500x1668)
遠くには日本海も見渡せますね。

つづく